小池 光子
zoomライブの準備

あさって土曜日のZOOMライブのための準備。
オンラインでつないで、音が届いているか確認したり。
ZOOMでコンサートするなんていうのはもちろんのこと、
ひとりで人前で生演奏するのも、
音響機材を前にしてあたふたするのも、
じつは全部が、はじめてなのだった。
歌を歌うときわたしは何からも自由になり、
だれにも邪魔できない自分だけの世界にいる。
つまりそれは孤独なのだが、みんなと居ないさみしさとは違う。
小さい頃からなぜか、
孤独を知るものだけが、
ほんとうの歌を歌えるような気がしていた。
そしてそれは、孤独になるのに誰かとつながるという、
不思議な事象でもあると感じながら大きくなった。
鍵盤のそばにカモミールを置いた。
息を吸うたびに、甘くて苦い香りがする。
Preparing for a live show on Saturday.
Not only the concert at ZOOM,
but also playing live in front of people,
and dealing with audio equipment,
Actually, everything is my very first time.
When singing a song, I'm free from everything,
I am in my own world where no one can disturb me.
It's lonely, but it's different from loneliness without friends.
Somehow, since I was little,
I have believed that only those who really know loneliness could sing a real song.
And that loneliness of singing also means connecting with someone,
I grew up feeling that it was a interesting phenomenon.
I placed chamomile next to my keyboard.
Every time I breathe, it smells sweet and bitter.