小池 光子
ベランダごはん

くもり空のした、ベランダの自前のカフェで質素な朝食。
納豆、生たまご、残りもののスープ、番茶。
わたしは東京生まれの東京育ちだ。
子どもの頃は目が覚めたら台所へ行って、
生たまごをごはんにかけて、毎日食べて大きくなった。
はたして今まで何個の生たまごを食べたんだろう???
多くの日本人がそうであるように、
たまごごはんていうのは大人になっても、おいしいものだ。
(卵を生で食べるのは、日本人と、ロッキーくらいだってさ。)
子どもの頃から、醤油ではなくて麺つゆで食べるのが好きだった。
現在は“にんべんのつゆの素GOLD”がお気に入りである。
(有機本醸造の醤油を使っており、化学調味料なしでできている)
このところ早起きしていたのが、
今朝は寝床に長いこと入っていた。
そういう日もあっていい。
週明けから続いた雨ふりの寒い朝を経て、
ようやくベランダに出られてうれしい。
きょうは詩を書くことと、文章をかくことが課題だ。
光子
A simple breakfast at my own cafe on the balcony with a cloudy sky.
Natto, raw eggs, soup of leftovers, japanese tea.
I was born and raised in Tokyo.
I have grown up eating raw eggs every day.
Like many Japanese,rice with raw egg is my favorite.
How many raw eggs have I ever eaten???
(I heard it's only Japanese and “Rocky” who eat eggs raw.)
By the way,
I like "men-tsuyu(for SOBA)" with raw egg,not soy sauce.
I was getting up early recently,
but this morning I had been in bed for a long time.
It's just one of those days.
After a cold, rainy morning that started from the beginning of the week,
I'm glad I finally got out on the balcony.
Poetry and writing are my tasks today.
Mitsuko