検索
小池 光子
みっちゃん製アクセサリー

みっちゃん製アクセサリーの一部。
アクセサリーは大好きだけれど、
お店でほしいものがみつからないこともあるし、
素敵なものは高くて手が出なかったりするもので。

アクセサリーの作り方を教えてくれたのは、
児童合唱の同級生マリコ。たしかあれは二十歳のころ。
当時彼女は美術の学校を出て、ジュエリーの学校へ通っていた。
ヤットコの使い方を教え、問屋へ連れて行ってくれた。
少しのお金で、しかも好きなように作れるのがうれしくて、楽しかった。
以来、自分でこしらえるのが日常になった。

好きな服やコンサートの衣装に合わせて、
パーツを買ってきて組み合わせて作るのは楽しい。
時を忘れ、我を忘れる。
下手でも作ったものは可愛い。
ずいぶん昔に、中国人のお姉さんの店で冷凍水餃子に紛れて売られていた、
ポットや魚の形をした七宝焼(ひとつ200円也)。
魚は泳いでいるように揺れる。
それらもわたしの宝物箱から出されて、ピアスになった。

I like making accessories.
These are some of my works.
#七宝焼#チェコビーズ#天然石パーツ#貴和製作所#チタンピアス